2025年8月31日日曜日

250831

8月23日(土)

愛媛国際音楽コンクールの本選がIYO夢みらい館で行われました。会場審査と動画審査があり、ジャンルもポップス系のピアノ、歌もあり幅広く楽しめるコンクールです。
トロフィー貰った生徒さんおめでとうございます!
参加された皆さん頑張って演奏できました!

金、銀、銅賞のトロフィーと
優秀賞の盾

ホール

8月1日(金)
広島区民文化センターで
連弾の本選が行われました。
初級Bと初級Cに参加された生徒さん、緊張の中でも堂々と演奏されました。
連弾はお互いの音を聴きながら
2人で息を合わせて弾かないといけないので難しいですが、その分、2人で弾く楽しさがあります。


広島区民文化センター

ホール

8月28日(木)
保育園でリトミックを行いました。年少、年長さんは
ひと足早く秋の歌「うさぎ」の曲に合わせて皆で手を繋いで丸いお月様になってジャンプ!
ジャンプのあとは真ん中に置いた手作りのお団子をもぐもぐ!

「とんぼのめがね」の曲では手作りの3種類のめがねを使って、
身体表現と楽器演奏をしました。
年長さんは鍵盤ハーモニカの練習と木琴、グロッケン、大太鼓、小太鼓、シンバルなど
好きな楽器を選んで楽器打ちの練習をしました。
自分で選んだ楽器打ちの練習は
楽しそうでした。

リトミックで使った小道具

0 件のコメント: