2013年6月26日水曜日

今日は保育園で音遊びを行いました。

楽器を使って曲に合わせてリズム打ちしたり、行進したり皆、楽器は大好きですね。

「ドレミの歌」に合わせてドレミファソラシドのカードめくりも楽しくでき、小さなこどもたちから元気をもらった1日でした。

2013年6月24日月曜日

中学生は今週から期末テストが始まります。音楽のテスト勉強、生徒と一緒に頑張っています。
勉強の成果が出ると嬉しいです。

6月からピアノを習い始めたS君。
楽譜を見ながら両手で曲が弾けるようになりました。

なかなかセンスのあるS君です。

2013年6月20日木曜日

俳優、タレントとして活躍されている辰巳琢郎さんと娘さんが一緒にテレビ出演されていました。

娘さんは音大(声楽)卒業後はオペラ歌手として活動されており、自宅近くにサロンコンサートができるホールを作ってもらったそうです。

辰巳琢郎さんが
「いろんな方にホールを利用してほしい。特に学生の皆さんは練習、発表する場が大事なので、どんどん利用してほしい」と言っていました。
ほんと「発表する場」って大事ですよね。

サロンコンサートのホールは建築のデザインも凝っており素敵でした。

2013年6月19日水曜日

今日は生徒から嬉しいお知らせがありました。

歌テストの評価がいまいちで、なんとか伸びないものかと鏡を使って顔の表情、声がでる練習、といろいろな方法で練習していたのですが、本番はその成果が発揮でき、点数もアップ�

来週から始まる音楽テストも頑張っていきましょう�

2013年6月18日火曜日

今日の新聞のコラムはピアニストの小山実稚恵さんでした。

小山さんは自分の中で湧き上がったイメージが作曲家が描いたものと重なるかどうか分からないけれども、練習を重ねると、自分にない感情が流れ込み、作曲家の感情を経験できるそうです。

作曲家の思いを音にして伝えるには楽譜をしっかり読みとらなくては。
きっちりタイプのMさんは、ノートの宿題も忘れずにやってきます。
そんなMさんに一つ苦手な事がありまして…それは歌う時の顔の表情です。

他の生徒さんも声をだすのは恥ずかしいようで…。

中学生の生徒さんは学校で歌テストがある時は鏡で自分の顔の表情をチェックしながら練習しています。

2013年6月16日日曜日

今日はピティナの地区予選がヤマハのアオノホールで行われ、参加者の皆さんの演奏を聴いて刺激になりました。

6月30日と7月6日の地区予選には生徒が出ますので追い込み練習頑張りたいと思います。

2013年6月15日土曜日

社会人の方のレッスンを行いました。
「アマルフィ」の映画に使われた、タイム・トゥ・セイ・グッバイの曲を練習中です。

原曲はオペラ調の荘厳なイメージですが、ピアノの演奏は柔らかい感じにアレンジされており癒されます。

2013年6月14日金曜日

中学生は期末テストが今月末にあり、音楽のテスト勉強に取りかかっています。

テストでもバッチリと決めれるよう頑張ります。

2013年6月13日木曜日

吹奏楽部に入っているIさん。先輩とシューベルトの軍隊行進曲の連弾をするそうで、楽譜を持ってきました。

先輩と一緒に音楽(ピアノ)を楽しめるっていいですね。

吹奏楽部の大会は7月末と言っていました。今年も応援に行きますね。

2013年6月12日水曜日

部活で忙しく暫くお休みしていたAさん、部活引退後、ピアノを再開する事になりました。ピアノが受験勉強の気分転換になりますように。

Yさんは学校でボレロの曲を習ったそうで、レッスンでもCDを聴いて2つの主題と楽器の 音色で盛り上がりました。

2013年6月11日火曜日

ブルグミュラーの牧歌を練習中の小2のRさん。
曲のイメージを自分でいろいろ考えて弾いています。
考えて弾くって事は大事ですね。

AKBファンのAさん。
フライングゲットを連弾で弾いてみたいと張り切っています。

2013年6月10日月曜日

ラ・カンパネラを練習中のA君。ひたすら練習あるのみです。

学校の勉強もしっかり頑張って下さい。

2013年6月9日日曜日

高校生のAさん、ピティナのステップに向けて田代ユリ編曲のベートーヴェン悲愴の2楽章とハチャトゥリアンのマスカレードよりワルツの連弾を練習中です。

連弾は楽しいですね。2人でいろいろ試行錯誤しながら練習しています。

2013年6月8日土曜日

私の好きな言葉は
「継続は力なり」です。
やめる事は簡単ですが続ける事は難しいです。

教室に通っている生徒さんたち、継続の成果出ていますよ。

2013年6月7日金曜日

指の怪我でお休みしていたAさん。レッスン再開です。
ピアノを弾くと元気が出るそうです。

中学生のI君。ホルスト作曲のジュピターを練習中です。

まだ先ですがピティナのステップに参加予定で頑張っています。

2013年6月6日木曜日

第14回、ヴァン・クライバーン国際ピアノコンクールで東京芸術大2年の阪田知樹さんが決勝進出。

同コンクールは全盲の辻井伸行さんが日本人として初優勝。

最終結果は日本時間10日。

期待される阪田知樹さんですね。

2013年6月5日水曜日

小3生から学校でリコーダーを習うので、レッスンでもリコーダーの練習をしているNさん。徐々に上手くなり、
お友達に吹き方を教えているそうです。

中学生のAさん、学校で歌のテストもあるので発声練習を頑張って行なっています。

2013年6月4日火曜日

サン=サーンス作曲の動物の謝肉祭より「終曲」を練習中のIさんとNさん。

2人で選んだお気に入りの曲です。
バッチリ仕上がるように練習したいと思います。

2013年6月3日月曜日

小2年生のMちゃん、、音楽の教科書で伴奏付をしました。

コンクールに参加するAちゃんとYさん、細かいところに気を付けながら何回も練習しました。

コンクールは大変ですが、目標を持ってレベルアップできるところがよいですね。

2013年6月2日日曜日

更新

近々行われるコンペにむけて頑張っています�